特定商取引法に基づく表記について
-
- 送料がまだ決まっていないのですが。
購入者様に送料を負担させる場合は確定した送料の記載が必要でございます。
また、記載いただいた送料の変更はいつでも可能ですので、現時点で仮決定の上送料を記載ください。送料が無料となる場合は、下記良い記述例(3)のように記載ください。
配送会社の送料一覧ページへのリンクを設置いただくことも可能です。
その場合は、どの都道府県(地域)から配送されるかが分かるページにリンク先を設定していただくか、サイトに発送元の都道府県(地域)を記載してください。
-
- 特定商ページにメールアドレスを記載しないといけませんか?
メールアドレスは記載が必要な項目です。
購入者様がお問い合わせ可能なメールアドレスを記載してください。
なお、お問合せフォームがある場合でもメールアドレスの記載が必要です。※記載いただきませんと決済事業者による審査結果がNGとなりサービスがご利用いただけない可能性がございます。
※画像形式での記載も可能です。
-
- 特定商ページに電話番号を記載しないといけませんか?
電話番号は記載が必要な項目です。
購入者様がお問い合わせ可能な電話番号を記載してください。なお、記載いただきませんと決済事業者による審査結果がNGとなりサービスがご利用いただけない可能性がございます。
-
- 特定商ページに住所を記載しないといけませんか?
住所は記載が必要な項目です。
ただし、公的書類(個人:印鑑証明書等、法人:登記簿等)に記載されている住所を記載いただく必要はございません。あくまでもイプシロンにお申込いただいた住所との一致が必要ですので、
店舗や事務所等の住所でも差し支えございません。
※イプシロンにお申込いただいた住所を変更される場合は審査担当までご連絡ください。なお、住所を記載いただきませんと決済事業者による審査結果がNGとなりサービスがご利用いただけない可能性がございます。
-
- 『販売業者欄』に個人名を記載しないといけませんか?
<個人契約の場合>
「特定商取引法に基づく表記」の『販売業者欄』にはイプシロンのご契約者様のお名前を記載いただく必要がございます。
記載いただきませんと決済事業者による審査結果がNGとなりサービスをご利用になれない場合がございます。なお、屋号を記載されたい方は個人名との併記での記載が可能です。
※お申込みの決済により「契約者名と屋号を併記する」方法にて記載をお願いする場合がございます。<法人契約の場合>
法人契約の場合は登記簿と同一の法人名のみ記載してください。
別企業の名称が記載(併記)されておりますと審査が保留もしくはNGとなる可能性がございます。
-
- 特定商取引法に基づく表記は必要ですか?
法律に基づき、ショッピングサイトを運営される場合は記載が必要でございます。
商品販売にあたり、販売業者様と購入者様の間に起こりやすいトラブルを回避するため、予め各種料金や返品規則を定めることで取引の公正性と購入者様の被害防止を目的とした法律です。なお、ご導入いただく決済方法により、記載の必要な項目や記載方法が異なる場合がございます。<参考>
特定商取引に関する法律(特定商取引法)についてはこちら
特定商取引法に基づく表記のサンプル(法人/個人)