最終更新日: 2019-08-23

みなさんはサイトのアクセス解析をしていますか?
今回は、無料のアクセス解析ツール「Google アナリティクス」を解説します。
初心者でも取り組める内容ですので、ぜひご活用ください!

1.Google アナリティクスとは?
2.アクセス解析をするとどんな良いことがある?
3.最低限これだけは使いたい「行動」メニュー!

1.Google アナリティクスとは?

「Google アナリティクス」とは、Googleが提供する無料アクセス解析ツールです。
サイトのアクセス数や、ユーザーがどこから来たのか等を確認することができます。
アルファベットの頭文字をとって「GA」と略されることもあり、様々なビジネスシーンで活用されています。

※公式サイト: Google アナリティクス
https://marketingplatform.google.com/intl/ja_ALL/about/analytics/

次の3ステップで、使い始めることができます。
 ① Googleアカウントでアナリティクスの登録をする。
 ② トラッキングコードというタグを取得する。
 ③ サイトの全てのページのHTMLにタグを貼り付ける。
※一見すると②タグの取得③貼り付けが難しそうに感じるかもしれませんが、コピーアンドペーストで完了します!

2.アクセス解析をするとどんな良いことがある?

アクセス解析ツールは、ネットショップ運営者にとって必須の分析ツールといえます。
アクセス解析ツールを使うと、サイトの様々なデータをチェックすることができます。

例えば…
 ・いつ、どれくらい、サイトがみられているか?
 ・サイトのどのページがよく見られているか?
 ・各施策によってどれくらい、サイトが見られたか?

これらのデータを知っているかどうかで、ネットショップの集客効果は大きく変わります。
今回取り上げるGoogleアナリティクスは初心者でも活用できる無料のツールですので、ぜひ使ってみましょう!

3.最低限これだけは使いたい「行動」「集客」メニュー!

Googleアナリティクスの画面を開くと、左側にメニューがたくさんあります。
まず今回は、「行動」と「集客」のメニューを使ってみましょう。

☆行動>サイトコンテンツ>すべてのページ

メニューが展開されていくので、順番にクリックしてみてください。
ここでは、サイト内のどのページがよく見られているかをチェックすることができます。
例えば会員メルマガで新商品の紹介をしたら、その商品ページの訪問者数がアップしているはずです。

☆行動>サイトコンテンツ>ランディングページ

サイト訪問者が最初にどのページを見たかをチェックすることができます。
最初に見られるページが分かれば、そのページのコンテンツを充実させたり他の商品ページに誘導したりすることで、売上UPにつなげることができます。

☆集客>すべてのトラフィック>参照元 / メディア

どのサイトから(参照元)、どの方法で(メディア)サイトの訪問につながったのかがわかります。
WEB広告の出稿をしている場合は、ここで集客効果をチェックしましょう。
例えば、「yahoo /cpc」はYahoo検索でのリスティング広告からの集客数を確認できます。

また、イプシロンで提供しているWEB集客サービスの効果も、「集客>すべてのトラフィック>参照元 / メディア」の中の「epsilon / cpc」で確認することができます。

イプシロンのWEB集客サービスは1日あたり100円で、手軽にWEB広告の運用をおまかせできるサービスです。
WEB広告に興味はあるがハードルが高い、自社で広告運用を始めてみたものの、効果がないといったお悩みを持つネットショップ様に最適です。
ぜひ、アクセス解析とともに始めてみてはいかがでしょうか?

WEB集客サービスの詳細はこちら

併せてこちらの記事もお読みください。